NPO法人ミュージックプランツ

  • トップページ
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会について
  • 公式ホームページ

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016年10月6日 / 最終更新日 : 2017年12月24日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第1回:Mix/Masteringの概要

概要 「Mix/Masteringの概要」 ジャンル種別によるサウンドの捉え方 Mixの礎となるパートトラック […]

2016年10月5日 / 最終更新日 : 2017年12月24日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第2回:音場・空間系

概要 「音場・空間系」 *レコーディング・DAWは仮想空間 *音の立体感と存在感 *複数のリバーブを用いて奥行 […]

2016年10月4日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第3回:「Mixイメージ」

概要 「Mixイメージ」 *MixでのEQ考察 *Mix最終形のイメージング(MatchEQで楽曲EQスペクト […]

2016年10月3日 / 最終更新日 : 2018年2月1日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第4回:TD〜2Mix作成

概要 「TD〜2Mix作成」 *TD(トラックダウン=ミックスダウン) *2Mixファイルのデータフォーマット […]

2016年10月2日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第5回:マスタリング

概要 「マスタリング」 *2mixからMasteringへの分業の意義 *ディザリングの優位性、Masteri […]

2016年10月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 musicplanz サウンドMIX【初級】

第6回:マスタリング〜CDライティング

概要 「マスタリング〜CDライティング」 *Apple純正マスタリングソフト「WaveBurner」の終焉 * […]

ログイン情報を保存
パスワードを忘れた?
会員について

関連キーワードタグ

DRIVE モデリング音源 マイナートニック 効果音制作 導音 サザンオールスターズ システマティックメロディ Channel EQ Hotel Pacific 循環コード Leading Tone タイ ギター プロとアマの差 アルペジオ
  • トップページ
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会について
  • 公式ホームページ

About us

musicplanz_logo

特定非営利活動法人ミュージックプランツ

*公式ホームページTOPはこちら

Copyright © NPO法人ミュージックプランツ All Rights Reserved.