関連タグ

更新情報

正会員の部屋

regularmemberregular_mamber

正会員限定にて、各種コンテンツを公開いたします。
実践講義の課題ファイル、資料、提出方法等はこちらより参照下さい。

詳しくはこちら

各実践講義アーカイブ【正会員限定】

Practice_toppractice

グルーヴ実践、メロディ実践、ボーカル実践等、各実践講義のアーカイブを公開します。

詳しくはこちら

DTM総合

DTMTopDTM_Top

DAW操作からマスタリングまでの過程において、小さな疑問から悩み事、様々な質問に答えながら授業を進めていきます。

詳しくはこちら

作曲入門

cfb_thumbcfb_top_thumb

音感イヤートレーニング、リズムトレーニング、初歩的な楽譜の読み書きを学びます。イヤー・リズムトレーニングは、作曲や音楽制作全体に効果があります。

詳しくはこちら

音楽一般

musicgeneral_thumbmusicgeneral_top_thumb

「リズム隊とは?」「ドラムの構成は?」「パートとしてベースがなぜ重要か?」「バンドサウンドとエレクトロニックサウンドの違い」「ギターやキーボードなどの楽器の知識」など、音楽理論を学ぶ前に準備することや音楽構造の初歩的な内容を学びます。

詳しくはこちら

Daw / Mac入門

dmfb_thumbdmfb_top_thumb

手軽に音楽制作のできるDTM(デスクトップミュージック)の仕組みを学びます。
DTMを行うために必要なパソコン(Mac)の知識、音楽制作ソフトであるDAW(デジタルオーディオワークステーション)の使い方を解説します。これからDTM環境を揃えたい方など受講されることをおすすめします。

詳しくはこちら

音楽理論1

theory1_thumbtheory1_thumb

「作曲するための情報に特化した音楽理論」です。徹底的に無駄を省き、しかしながら大事な基礎はしっかり解説いたします。メジャースケールを基軸とした、基礎的コード進行、コード&スケールから初歩的な転調技法の借用までを学びます。

詳しくはこちら

音楽理論2

theory2_thumbtheory2_thumb

メジャースケールから発展した、テンションコード、セカンダリードミナント、自由転調、リアルマイナースケールシステムを中心に学んでいきます。ここまでの知識で、十分に実践的な作曲をカバーできる音楽理論を習得することになります。

詳しくはこちら

音楽理論3

theory3_thumbtheory3_thumb

最上級技法である「アプローチハーモナイズ」の実践、全メロディ構成音の客観的完全考察を行います。
「4度堆積の世界」では3度堆積との融合技法を提示「Upper structure triad」ではアプローチハーモナイズの有効側面を学び、ポピュラー音楽理論に必要な全知識を習得します。

詳しくはこちら

Logicドラム基礎

Ldb_topLdb

Logicに標準搭載された機能と音源を用いて、自由自在なドラムの打ち込み・音色生成を行います。

詳しくはこちら

LogicProX操作【基礎】

logic_basic_toplogicbasic_top

Apple社製プロ向けDAWソフト「LogicProX」の基本操作を学んでいきます。
インストールからの準備、音符入力法、各操作画面と編集、トラックの説明、更なる詳細編集のための知識を学び、簡易ミキシングと簡易マスタリングによる基本的オリジナル音源制作を可能にします。

詳しくはこちら

LogicProX操作【実践】

LogicPractice_topLogic_Practice_top

音楽制作に必要な全機能を網羅しているLogicProXの実践的テクニックを学びます。
豊富なオーディオ編集機能、他DAWを圧倒するAppleLoopsライブラリの徹底活用、オートメーションの利用法、その他多くの実践テクニックを学び、プロフェッショナルサウンドへの礎を習得して行きます。

詳しくはこちら

シンセFX統合【初級】【正会員限定】

SynthFXBasicSynthFXbasic_main

サンプラー、デジタルシンセサイザーの理解、エフェクターセットによる他楽器への応用を学び、自らが望むサウンドを自在にデザインする力を身に付けます。

詳しくはこちら

FX基礎

FX_topFX_sub_top

トラックサウンド=音源+エフェクター
シンセサイザーだけでは生成出来ない、各種エフェクターによるキャラクターを種別に学んでいきます。
ディレイ、リバーブ、コーラス、フランジャー、ディストーション系などの基本から、最も高難易度とされるコンプレッサーの目的、操作法などを習得します。

詳しくはこちら

シンセサイザー入門

synth_basictopSynthBasic_top

「音」の根本である波形、波動の性質を学びます。
更にアナログシンセサイザーの基礎モジュール、オシレーター、フィルター、アンプリファイアーやオプションモジュールのADSR、LFOなども学びます。

詳しくはこちら

作曲用キーボード練習

Key_topKey_sub

作曲に特化したキーボード練習を、基礎から学びます。

詳しくはこちら

メロディ構築術【正会員】

melody_topmelo_top

効果的なイヤートレーニングとリズム基礎トレーニング、そして音楽理論をアシストさせることで、どんな方でも必ずメロディを紡ぎ出すことが出来るようになります。
完全なる理論体系に基づいた客観的かつ合理的な解析からのメロディ考察は、決して他の音楽教育機関では学べません。

詳しくはこちら

エレクトロニック・ミュージック【正会員】

emusic_tope_music_top

時代別にシンセサイザーサウンドの変化を学び、それらがどのようなテクニック、種別、エフェクターとの連携サウンドにて変遷しているかを学びます。
この時代と共に変化するシンセサウンドの系譜を追うことで次世代へのサウンド変化への対処法を準備することができます。

詳しくはこちら

サウンドMIX【初級】

soundmix_topsound_mix_top

最もサウンドメイクにて差がつくと言われる、リズム隊とコード隊、そしてリードとの各周波数帯域のバランス調整のためのイコライザー、コンプレッサーの効果的使用法を学びます。
更に難易度の高いスキルを習得し、2mix作成、そしてMasteringの基礎を習得します。

詳しくはこちら

サウンドMIX【中級】【正会員限定】

Soundmix_middlesoundmix_sub

空間処理の上級技術「移相処理」「音場操作」のテクニックを学び、MIX時の様々な対処法を習得します。
更に「デジタル、アナログ処理サウンドの違い」を学び、ステムミックス、M-S処理ミックスなどの応用技法と共に、各音楽ジャンルへの対処法を習得します。

詳しくはこちら

サウンドMIX【プロ】

Soundpro_topSoundmixpro

アナログ機器の様々な取り扱い方に加え、DAW上では辿り着けない領域の音質を獲得する術を学びます。

詳しくはこちら

LV.4先生サウンド講座【正会員限定】

electro_soundelectro_sound_smart

LV.4先生のサウンド講座
EDMの作り方やサウンドについて習得します。

詳しくはこちら

暁子先生キーボード演奏講座【正会員限定】

keybord_playkeybord_paly_smart

暁子先生によるキーボード演奏講座
様々なジャンルのキーボードバッキングパターンを習得します。

詳しくはこちら

セガール先生ギター講座【正会員限定】

guitar_playguitar_sub

セガール先生によるギター講座
ソロやカッティングなどのギター演奏の基礎技術を習得します。

詳しくはこちら

音楽とデザイン【正会員限定】

music_and_designmusic_and_design_square

高野理事によるデザイン講座
音楽制作に必要なタイポグラフィや配色などのデザイン技術について学びます。

詳しくはこちら

MIX/Mastering実践【正会員限定】

Mix_MasteringMix_Mastering_sub

まぐ会員によるMIX/Mastering講座
実践的なMix/Masteringの方法を習得します。

詳しくはこちら

音楽理論勉強会【正会員限定】

musictheorystudysessionmusictheorystudysession_sub

林チューターによる音楽理論勉強会です。
本編理解への準備、質疑応答等受け付けています。

詳しくはこちら